〜美容、生理用品、コスメ〜『シドニーで日本の商品が手に入る』オススメのコスメストア4店(おまけ)
日本や韓国で話題のスキンケアをオーストラリアでも使ってみたいという時ありますよね。もしくは、「これだけは絶対に日本製のものが良い」とか。
今回は、そんなアジア系のコスメストアから品揃えがよく最新の商品が手に入りやすい勧めのショップを紹介していきます😊
*閉店した店舗などがあるためこの記事は2023年6月に更新されています。
目次
W Cosmetics
シドニー各地にあるアジア系コスメストア。品揃えもよく、オンラインからの購入が可能です。
トレンドに乗って商品を発注しているので、話題の新商品を手に入れたいのであれば「W Cosmetics」がお勧めです。

La Cosmetique
こちらもまた、シドニーに何店舗か構えているショップ。「W cosmetics」同様、オンライン販売もしており韓国系の商品が充実しています。

Eight Plus(タウンホール)
日本の商品のみを扱っているショップ。日本人が経営しているからこその、「あー、あれがオーストラリアでも買えたらなー」みたいな、ちょうど私たちが欲し買ったものが手に入る場所です。
他のアジア系のショップで見つからなかったものも、ここなら見つかるかも!
Eight Plus
0413 880 627

日本のマツキヨのような感じ。スキンケアだけでなく、日常的にあったら便利が揃っています。
MD Ranking(タウンホール)

ワールドスクエアの近くにあるこのお店は
店内が広めでここもまた品揃えが良いです👍
フェイスパックが特に他のお店と比べて格段に豊富なのと
韓国と日本の製品がバランスよく置かれています🍀
日本でも知られているような韓国コスメが並んでいるような感じです。
日用品も置いてあるので、私はよくファブリーズや生理用品をここで買っています。
Blush Cosmetic(タウンホール・セントラル)
*こちらのショップは2022年に閉店しました。
Blush Cosmetics
(02) 9283 6898

Blush Cosmetics
(02) 8012 8071
Blush Cosmetics はワールドスクエアの地下と、セントラルショッピングセンターの1F(2階)の2店舗あります。
どちらともコスメがメインになっており、スキンケアよりは
メイクコスメが豊富なイメージです。
メイク道具が切れた時はまずここを見にいきます😊
割とお手頃な価格で韓国の商品にも挑戦できるので気に入っています🍀
その他のシティーにあるショップ一覧
ここまでは、私がよく利用しているオススメのショップを紹介しました。
この他にも、小さなショップがシドニーにはありますので紹介していきます👍
Meiyo Cosmetics
日本と韓国の美容コスメが多い印象でしたが、プチプラのものと言うよりも
少しお高いものを揃えているのかなという印象です。
GR Buy Asian Supermarket
ここは結構、大きなアジアンスーパーです。
レジの前の一角にフェイスパックや洗顔料などが並んでいます。
最後に
いかがでしたか?
私がオススメしているショップは特に
意外なものが見つかったりするので、ぜひ行ってみてください👍
オーストラリアだとニキビケアの商品が少ないので韓国系のニキビパッチなんて
超リーピートしてます‼️
あとは生理用品ですよね。
私はいまだに日本製でないと不安なので、本当に助かっています😔🍀
値段はもちろん日本より割高ですが、安心と信頼は変えられないと言う方は今回紹介した
お店を有効活用してください☀️
最後まで読んでいただきありがとうございます☺️