Hello fresh は本当に安いのか?使用レビュー

2024年3月1日

配達された食材をレシピ通りに料理するだけで食材ロスや食費を抑えられるというミールキッド配達サービスHello fresh。実際に1ヶ月利用してみてのレビューをシステムの詳細とともに紹介します。

スポンサーリンク

ミールキッド配達サービス

オーストラリアにはミールキッド系の配達サービスがいくつか存在します。その中でもHello freshは至る所で広告を目にする定番サービスになりつつあります。

  • 時間の節約
  • フードロスの削減
  • 食費の節約
  • 毎週好きなレシピを選べる
  • いつでも配達停止・再開ができる

上記が宣伝文句ですが、実際にどうなのか気になったので試しに1ヶ月利用してみることに、、、。

毎日メニューを考えて買い物へ行き、残った食材を無駄にしないようにまた別の料理も考えるって結構ストレスだったので、これで且つ節約になるならかなり便利なサービスですよね。

システム

①毎週水曜日0時〜午前7時の間に配達

毎週決められた曜日にひとまとめの箱で配達されます(おそらく地域別)。生物系も入っていることになりますが、冷凍ではなく保冷剤と一緒に詰められています。大体の時間が指定されているので、待っても待っても来ないということはなさそうです。

②メニュー選び、停止、再開は1週間前まで

各週によって選択できるメニューは約30種類ほど決められており、その中から自分の好きなものを選んでおきます。何も変更しなければ、デフォルトで選べれたものが送られてきます。

色々な理由で、配達が不要な週はストップをすることができます。その間の費用は一切かかりません。必要な週だけ配達を自由に選べますがこれらの設定は1週間前までにしておく必要があります。

③レシピによっては追加料金

約30種類あるレシピの3分の1くらいの割合で数ドル追加でかかるものがあるので注意が必要です。プラス5ドルが多い中たまに9ドル増しがあったりもします。

配達から料理まで

①各メニューごとに小分けされている

箱を開けると一つの料理に必要な材料が袋にまとまっていて、それぞれには目印になる色違いのステッカーが貼ってあります。

②レシピ

事前に見落としてしまうポイントがレシピの中の自分で用意する調味料です。といっても、オリーブオイルや塩胡椒、醤油、砂糖のような常備できるものばかりですが、たまに牛乳が必要だったりすると日持ちするものではないので焦ります、、、。事前にメニューの右下の部分「Pantry items」をチェックしておきましょう。

③調理

オーブンを使う系の料理以外は30分以内、長くても1時間以内に完成します。難しい技術が必要なものはほとんどなく、小分けにされたソースや調味料をそのまま入れるだけなので、失敗がありません。

レビュー

時間の節約になる

間違いなく時間の節約になります。メニューを考えて、買い物に行って、賞味期限を気にして食材を消費して。といった手間が一切なくなります。

冷蔵庫が綺麗に保たれる

食材が余って腐ることがないので、冷蔵庫の中は必要最低限のものだけで済みます。

新しいレシピが体験できる

自分ではなかなか作ろうとは思えなかったものなんかも、簡単に作れるようになっていて楽しいです。

たまに食材が足りない

1ヶ月の中で1度だけでしたが、材料が不足していることがありました。ミスはあり得ることですが、余分な食材が入っていない分足りないとなると結構致命的です。もちろんいくらか返金としてデポジットをつけてくれます。

男性には少ないかも

自分とパートナー用で2人前でオーダーしていましたが、基本的にライス系は女性一人分くらいしか入っていないので、自分たちでお米は用意しています。パスタとなるとソースの量が限られるので、味が薄くなってしまうことを考えてあまり選ばないようにしていました。

節約とまではいかない

「自分で食材を買うよりも安い」といっていますが、量を総合してみるとそんなに変わらないかなと思います。

飽きる可能性も?

最初のうちはいいのですが、数週間たってくるとちょっとレパートリーが少ないように感じてきます。個人的には日本食が恋しくなりました。

最後に

契約キャンセルはアプリからはできず、Webサイト上でのみ可能です。

総合して言えるのは、普段と同じ費用で時間短縮とレシピを考えるストレスの解消にピッタリ。料理好きやこだわりがある人には物足りないかも、といった感想です。

スポンサーリンク

海外生活

Posted by ELICA