Thumbnail of post image 089

今からオーストラリアへの留学、ワーホリを考えてる日本人のみなさん!貯金が少ないまま出発しようとしていませんか?

2023年ワーホリや留学生が多くオーストラリアに入ってきていますが、ここ最近で以前よりも耳にするようになったの ...

Thumbnail of post image 189

留学生の皆さん。オーストラリアでの仕事探しは日本と違うところが多く、何も知らないのに言われるがままに無給で働いていませんんか?もしかしたら、あなたは支払われるべき給料をもらわずに働かされている可能性があります。

雇用契約書 ...

Thumbnail of post image 194
シドニー
ケアンズ
パース
タスマニア
キャンベラ

ワーホリ時代に、オーストラリア各地で実際に生活した経験から「生活費」「ライフスタイル」「住みやすさ」などを紹介していきたいと思います。第一 ...

2023年5月9日

Thumbnail of post image 194

ワーホリ時代に、オーストラリア各地で実際に生活した経験から「生活費」「ライフスタイル」「住みやすさ」などを紹介していきたいと思います。

第二弾は、セカンドビザのために降り立った、バナナファーム「ケアンズ」からです。 ...

Thumbnail of post image 156
シドニー
ケアンズ
パース
タスマニア
キャンベラ

ワーホリ時代に、オーストラリア各地で実際に生活した経験から「生活費」「ライフスタイル」「住みやすさ」などを紹介していきたいと思います。 ...

2023年4月21日

Thumbnail of post image 193

大都市での生活とは違いファーム/ファクトリーの仕事は、田舎町にあります。私が実際に経験した中から、「あったら便利」や「なくても良かった」ものを紹介します。

仕事に関係するもの

事前に買い揃えるというのは荷物になってしまうので ...

2023年4月14日

Thumbnail of post image 088

私はシドニーの「Greenwich College」に17週間通い、Elementary(初級)からUpper-Intermediate(上中級)までレベルを上げることができました。授業だけでなく、学校に通うことでできた友達やコミュニ ...

Thumbnail of post image 014

ローカルの仕事探しが難航している方、むやみにレジュメを配り歩いていませんか?

未経験では特に、戦略が大事で、自分の理想と現実の違いがわかっていないとなかなか仕事が見つかりません。

仕事探しの近道になるヒントは

Thumbnail of post image 137

私がオーストラリア生活をスタートさせた時の英語力は超初級レベル。高校生レベルの英語でもあやふやな状態でした。そこから17週間(約4ヶ月)で3段階のレベルアップをしました。

Elementary(初級)→ Pre-inter ...

Thumbnail of post image 151

オーストラリアで見つかりやすいと言われている経験がなくても始めやすい職種を紹介していきます。

初めての海外での仕事探しの参考にしてみてください🙌意外な職種が見つかるかも??

イベントスタッフ

オー ...